50代から始める、残さない終活・相続
~「自分で決めておきたい人」のための準備サポート~
「まだ早いかも…」「何から始めればいいのか分からない」
そんな方こそ、先送りせずに向き合うことで、これからの暮らしがシンプルになります。
とくに、子どもがいない方や、身内に頼りづらい方にとっては、
将来の暮らしやお金のことを「今のうちに考える」ことが、安心につながります。
医療や介護の希望、住まいの選択、身の回りの整理など、
「自分で決めておきたいこと」を、現実的な視点で一緒に整えていきましょう。
◇初回相談(終活)
内容:現在の状況をお伺いし、あなたならではの課題を一緒に考え、整理するプランです。
1回目で、状況や課題を把握し、
2回目で、安心して未来に備えられるよう、目的やご意向に合った選択肢をご提示します。
料金:8,800円(税込)/各60分
*必要があれば、各専門家(司法書士、弁護士、税理士、等)と一緒にサポートします。
なお、実行支援を行う場合は別途実費が発生します。
◇終活・相続サポートプログラム
―人生の最終章を「迷わず進める」ための個別サポート―
【終活サポートプラン】
内容: 相続・遺言・財産整理・医療や介護の希望など
お一人おひとりの状況に合わせて、終活の計画を立て、具体的に進めていきます。
料金:250,000円(税込)
期間:最大6ヵ月/面談6回(各90分)オンラインも可
含まれる内容:
・エンディングノート1冊プレゼント
・整理シートや各種チェックリストの提供
・メールによる簡易フォロー(期間中)
*こんな方におすすめです
・子どもがいないため、遺言や後見制度を考えたい
・相続手続きをスムーズにするため、今のうちに整理したい
・医療・延命治療・財産など、自分の意思を残しておきたい
・書類や荷物の整理に取り組みたい
・自宅か施設か、最期をどこで過ごすか考えておきたい
*必要があれば、専門家(司法書士、弁護士、税理士、等)と一緒にサポートします。
なお、実行支援を行う場合は別途実費が発生します。
内容:ノートをただ「書く」のではなく、
これからの人生をどう生き、どう終えるかを考える時間として一緒に取り組みます。
項目に沿って書き進めながら、
財産・医療・住まい・人間関係など、気になることを整理し、
今後の人生プランも含めて、あなたの想いや希望をかたちにしていきます。
料金:55,000円(税込)
期間:最大3ヵ月/面談3回(各90分)オンラインも可
*事前課題あり
*メールによる簡易フォロー付き(期間中)
*エンディングノートを、おひとりにつき1冊プレゼント
~ご遺族の負担を最小限に。手続き完了まで一括サポート~
内容:相続に関する手続きは、戸籍の収集から預貯金の解約、
不動産の名義変更まで多岐にわたります。
手続きの内容が複雑で、どこから始めればいいのか迷われる方も少なくありません。
このプランでは、相続に関するお困りごとを丁寧にお聞きし、
必要に応じて司法書士・税理士などの専門家と連携しながら、
手続きを無理なく進められるようサポートいたします。
ご遺族が対応できる部分はご自身で、
難しいところだけサポートを受けるといった柔軟な対応も可能です。
基本サポート料:55,000円(税込)
*初回相談、必要情報の整理、業務全体の設計・調整を含みます
相続に関わる手続きは、各ご家庭の状況によって必要な内容や範囲が異なります。
そのため、すべての手続きを完了するために必要な費用は一律ではなく、
事前に内容をお伺いしたうえで、見積書を作成・提示し、
ご納得いただいた後に業務を開始いたします。
*専門家(司法書士・税理士・弁護士等)への報酬は、
ご契約者様から直接お支払いいただく形となります。
面談場所について
弊社事務所または、オンライン(ZOOM)にて、ご相談いただけます。
弊社事務所:近鉄 新大宮駅(奈良市)から徒歩5分
・事務所またはオンラインでのご相談をお願いしておりますが、
体調やご事情により外出が難しい場合などには、可能な範囲で訪問も検討させていただきます。
ご希望の際は事前にご相談ください。
*面談料金 + 往復交通費(近鉄新大宮駅~ご指定の場所まで)のご負担をお願いします。
・保険や投資商品など金融商品の販売をしていないため、商品の説明や必要保障額の試算、
金融資産全体のアドバイスなど、セカンドオピニオンとして活用ください。
・ご相談の内容によっては、弁護士や税理士など専門家と一緒にご対応いたします。
(別途、費用がかかる場合もございます。その時は前もって見積もりを提示します)