奈良県がん対策推進協議会に出席しました

はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blogのコピーのコピーのコピー (1)

 奈良県がん対策推進協議会に出席しました

  

            ********************************************************************************

          がんと向きあうFP 辻本由香です。

               乳がんになった経験をもとに、  

            「がんとお金」「がんと仕事」の講演や個別相談を行っています。

          ********************************************************************************
 
 今回も多岐にわたる課題について、委員の皆さまと協議を行いました。

 配布資料の中に、がん患者等支援部会で意見交換を行った「療養ガイド 第5版」が。
 わたしたち公募委員や医療従事者の声も反映された内容になっていました。

 最終ページには、
 「がん患者さんのための災害の備え」を新たに追加。


 
 切り取って、お財布などに折りたたんで入れておくことで、
 ご本人が話せなかったり、意識がなかったりした場面で
 必要な情報を伝えるツールにできます。

 奈良県のがん情報も更新されていますので、
 病院などで見かけたら、ぜひ手に取って見てくださいね。

 なお、
 奈良県のサイト「がんネットなら」に議事録が記載されますので、
 ご興味ありましたらぜひご覧になってください。

 
 きっと、皆さまのお役に立つはずです!

 

   

 *****************************************************************************************

   がんになっても人生は続きます。
   知識を得ることは、これからの人生を豊かにします。
   このコラムが皆さまのお役に立ちましたら幸いです。
          

      つじもとFP事務所
      辻本由香

     **********************************************************************************************

   許可なく本コラムの内容の複製・転載、および転送を禁じます。
   著作権はつじもとFP事務所に帰属します  ● 執筆者 辻本由香 


      

    初の著書「がんを生きぬくお金と仕事の相談室」を出版しました。

           

     制度面だけでなく、いろんな角度からお伝え出来ることはないか模索してできた本です。     

     ゲノム医療や妊孕性、気持ちの保ち方などにも触れ、

     「よくあるノウハウ本ではなく、血の通った本」との声をいただいています。

      Amazon→こちらから      

 

      

 

はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blogのコピーのコピーのコピー (1)