
がんノートさんのYouTube番組にゲスト出演しました。
********************************************************************************
がんと向きあうFP 辻本由香です。
乳がんになった経験をもとに、
「がんとお金」「がんと仕事」の講演や個別相談を行っています。
6年前、国立がん研究センター
希少がんセンターで行われた、セミナーへの参加をきっかけに
「がんノート」主催の岸田徹さんと出会いました。
岸田さんはアフラックのコマーシャルにも出演したことのある方で、
学校での「がん教育」などにも取り組まれている素敵な患者さんです。
出会いの日から何度か学会などでお会いすることが続き
いつかは出演を・・・と話していたのですが
先月ようやく願いが叶いました。
↓
乳がん 辻本由香さん がん体験談 (字幕付き)がんノートmini #75 。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
収録前に提出を求められたのは、ペイシェントジャーニー。
*患者さんの治療や生活などのプロセスにおいて、
自身でどのように感じ、考え、行動したのかを
感情の起伏とともに可視化したグラフのこと。
私の身に起こったことと感情の折り合いを
自分なりにどうつけてきたのか。
改めて思い出すのは、なかなかハードではありました。
ただ、収録については
岸田さんが仕事で大阪にいらっしゃるタイミングで行えたので
関西人同士で気負いなく、お話しでき
とてもありがたかったです。
FPの視点からも
いくつかお話をしていますので
バリバリの関西弁で
お聞き苦しいところも、あるかと思いますが
お時間ありましたら、ぜひご覧ください。
乳がん 辻本由香さん がん体験談 (字幕付き)がんノートmini #75 。
感想などもお聞かせいただけると嬉しいです♪
*****************************************************************************************
がんになっても人生は続きます。
知識を得ることは、これからの人生を豊かにします。
このYouTube動画が、皆さまのお役に立ちましたら幸いです。
つじもとFP事務所
辻本由香
**********************************************************************************************
許可なく本コラムの内容の複製・転載、および転送を禁じます。
著作権はつじもとFP事務所に帰属します ● 執筆者 辻本由香
初の著書「がんを生きぬくお金と仕事の相談室」を出版しました。
制度面だけでなく、いろんな角度からお伝え出来ることはないか模索してできた本です。
ゲノム医療や妊孕性、気持ちの保ち方などにも触れ、
「よくあるノウハウ本ではなく、血の通った本」との声をいただいています。
Amazon→こちらから