医療従事者として患者さんやご家族を支える毎日、ついご自身の将来設計が後回しになっていませんか?
私自身、がんサバイバーとして活動する中で、医療従事者の方々が抱える「お金」の悩みを多く伺ってきました。高収入だからこそ不適切な投資を勧められるリスクや、退職後の生活設計への不安など、忙しい日常ではつい後回しにしがちな課題が多く見受けられます。
患者さんやご家族の生活を守るのと同じように、ご自身の生活と資産を見直し、未来に備えてみませんか?
【 個別のご相談 】
日常の業務や学会出席など自己研鑽で忙しく、お金の管理にまで手が回らないと感じていませんか?
また、高収入であるにも関わらず転職を重ねることで、老後資金となる退職金が少ないと不安になっていないでしょうか。
お金との付き合い方には、ご相談者の性格やライフスタイルに合わせたコツがあります。企業に属さないFPが、金融機関から一歩離れた中立な立場で、プロの視点でアドバイスいたします。
■ 初回相談
ライフプランニングから資産管理、キャリアチェンジのための経済準備まで、全般のご相談に対応しています。 まずは皆さまの家計の状況や気になっていることをお聞かせください。 ① 相談のみ(ライフプラン表作成なし) 15,000円(税込)/ 90分 ② ライフプラン表作成プラン(全2回面談) 36,000円(税込)/ 各90分
■ 初回相談後は3つのコースをご用意しています。 1. スポット相談
初回相談後の単発プランです。 資産形成や定年後の生活設計など、継続的な相談にご利用ください。
相談料 15,000円(税込み)/ 60分
詳しくはこちらから
2. シンプル老後プラン
初回相談を受けてくださった方限定! 具体的な老後の暮らしを考える3回完結の特別プランです。 住まいや介護、リスクへの備えを一緒に整理し、あなたに合った豊かな老後をサポートします。
相談料 66,000円(税込み)/ 面談回数:最大3回(ご都合に合わせてzoomも可)
3. 終活・相続サポート
人生の最終章に特化したプランです 1回目の面談では、全体像を把握するためヒアリングのみ行います。 2回目の面談では、ヒアリングでわかった課題について、お時間の範囲内でできる限りアドバイスいたします。
● エンディングノート作成 ● 尊厳死宣言書の作成サポート ● 遺言書作成サポート ● 財産管理や見守り、入退院時の手続き全般 ● 遺品整理や相続手続き
など、実行支援が必要な場合は、各プロフェッショナル(司法書士、弁護士、税理士等)と一緒にサポートします。 *ご相談の内容によって別途費用が発生します。 相談料 5,500円(税込み)~
病院やクリニックでの研修・個別相談会などを提供しています。お金のことで悩むことなく、安心して仕事や治療に取り組めるよう全面的にサポートします。講座の内容や目的、対象者などを伺ってから、ご要望にあわせて対応いたします。
研修内容 ・医療従事者が知っておきたい社会保障制度の実務知識 ・治療と仕事の両立支援について ・健康経営の推進 など
講演内容 ・緩和ケア研修会や学会での講演 ・福利厚生に活用できる確定拠出型年金やNISAの活用法 ~長生きをリスクにしない、お金の増やし方・守り方~ ・がん経験者が語る「がん」になって気づいたこと、感じたこと時 間 : ~120分程度(質疑応答を含みます)費 用 : 参加される人数、時間により異なりますので、気軽にお問い合わせください。 なお、規定により講師料が決まっている場合はご相談を賜ります。
実 績 :まほろばPEACE緩和ケア研修会(奈良県立医科大学・大和高田市立病院)、高井病院、大阪ブレストクリニック、奈良県医療生協みみなし診療所(敬称略)など学 会 :・日本サイコオンコロジー学会シンポジウム / がんサバイバーを地域で支えるシステム作り・日本サイコオンコロジー学会 / よくわかるシリーズ : 当事者 治療と仕事の両立支援
一般市民向けや、患者さんとご家族が集まる会合で、暮らしにかかわるお金の話、使える制度、治療と仕事の両立支援についてお話しています。
時 間 :~90分(質疑応答含みます)費 用 :参加される人数、時間により異なりますので、気軽にお問い合わせください。 なお、規定により講師料が決まっている場合はご相談を賜ります。
【 講座例 】 ・ がん患者・ご家族が安心して生活できるためのお金の話・ おひとりさまのがん治療への備え~くらし・お金・老後 どう守る?~・ 使える制度を知っていますか?~病気になっても仕事を辞めないために~ など
実 績 : 市立奈良病院・大和高田市立病院、済生会中和病院、大阪ブレストクリニック 大阪医科薬科大学病院、畿央大学 など(敬称略)学 会 :日本がんサポーティブケア学会 市民公開講座 / 意外と知らない支援制度の活用法
暮らしにかかわるお金のことを安心してご相談いただけるよう、貴院やご指定の場所に伺って出張相談会を行います。
治療にかかるお金のことだけでなく、教育資金の相談や家計管理の悩み、老後のお金の不安など、お金に関することなら幅広くご相談いただけます。
【得られるメリット】・相談体制が整うことで、従業員の経済的安定が得られます・患者さんのお金の悩みに寄り添うことで、治療により集中できる環境が整います・普段クチに出せない不安や困りごとを早期に解決する手段にもなりえます
相談時間 :1人(組)30~50分が目安です。費 用 :ご希望者の人数、相談場所により異なります
*独自の内容に変更可能です*会場のセッティングや会場費のご負担をお願いいたします。
事務所概要
つじもとFP事務所 〔子どものいない人生とがんと向きあうFP事務所〕事務所HP:https://fp-myhappiness.com/
所在地:奈良県奈良市大宮町3丁目5-39 第3やまと建設ビル301号あたつく組合内設立:2015年2月 代表:辻本 由香 T E L :080-8542- 1003E-mail:info(at)fp- myhappiness.com ※コピー&ペーストの際は(at)を@に変えて